Canon EOS M3 + EF-M 18-55mm MILC 24.2 MP CMOS 6000 x 4000 ピクセル ブラック

  • ブランド : Canon
  • 製品系列 : EOS
  • 製品名 : M3 + EF-M 18-55mm
  • 商品型番 : 9694B077
  • GTIN (EAN/UPC) : 8030207008044
  • カテゴリー : デジタルカメラ
  • データシートの品質 : Icecatによるデータシート確認及び標準化
  • 閲覧回数 : 83940
  • データシート更新日 : 07 Mar 2024 15:34:52
  • サマリー(簡略版) Canon EOS M3 + EF-M 18-55mm MILC 24.2 MP CMOS 6000 x 4000 ピクセル ブラック :

    Canon EOS M3 + EF-M 18-55mm, 24.2 MP, 6000 x 4000 ピクセル, CMOS, フルHD, タッチスクリーン, ブラック

  • 製品概要(詳細) Canon EOS M3 + EF-M 18-55mm MILC 24.2 MP CMOS 6000 x 4000 ピクセル ブラック :

    Canon EOS M3 + EF-M 18-55mm. カメラ型式: MILC, メガピクセル: 24.2 MP, センサータイプ: CMOS, 最大画像解像度: 6000 x 4000 ピクセル. ISO感度(最高): 25600. 焦点距離: 18 - 55 mm. 最高カメラシャッター速度: 1/4000 秒. Wi-Fi. HDタイプ: フルHD, 最大ビデオ解像度: 1920 x 1080 ピクセル. ディスプレイ 対角表示領域: 7.62 cm (3"), タッチスクリーン. ピクトブリッジ (PictBridge). プロダクトカラー: ブラック

仕様情報
画像品質
カメラ型式 MILC
メガピクセル 24.2 MP
センサータイプ CMOS
最大画像解像度 6000 x 4000 ピクセル
画像(静止画)解像度 RAW: (3:2) 6000 x 4000, (4:3) 5328 x 4000, (16:9) 6000 x 3376, (1:1) 4000 x 4000 JPEG 3:2: (L) 6000 x 4000, (M) 4320 x 2880, (S1) 2880 x 1920, (S2) 2304 x 1536, (S3) 720x480 JPEG 4:3: (L) 5328 x 4000, (M) 3840 x 2880, (S1) 2560 x 1920, (S2) 2048 x 1536, (S3) 640x480 JPEG 16:9: (L) 6000 x 3376, (M) 4320 x 2432, (S1) 2880 x 1616 (S2) 1920 x 1080, (S3) 720 x 408 JPEG 1:1: (L) 4000 x 4000, (M) 2880 x 2880, (S1) 1920 x 1920, (S2) 1536 x 1536, (S3) 480x480
イメージスタビライザ
アスペクトレシオ対応 1:1, 3:2, 4:3, 16:9
メガピクセル(合計) 24.7 MP
イメージセンササイズ(幅 x 高) 22.3 x 14.9 mm
センサーフォーマット アドバンストフォトシステム タイプC (APS-C)
対応画像フォーマット JPG, RAW
レンズシステム
焦点距離 18 - 55 mm
最小焦点距離(35mm判換算) 29 mm
最大焦点距離(35mm判換算) 88 mm
最小開口数 3.5
最大開口数 38
レンズ構成(枚数/群) 13/11
フィルターサイズ 5.2 cm
非球面要素数 3
絞り羽根枚数 7
レンズマウント インターフェース Canon EF-M
フォーカス
フォーカス調整 オート/マニュアル
オートフォーカス(AF)モード 自動制御AF, オートフォーカス・トラッキング
オートフォーカス(AF)対象物検知機能
最短撮影距離 0.25 m
オートフォーカス(AF)ポイント 49
オートフォーカス(AF)ロック
オートフォーカス(AF)補助光
露出
ISO感度(最低) 100
ISO感度(最高) 25600
ISO感度 100, 6400, 12800, 25600, 自動
露光モード 絞り優先AE, 自動, マニュアル, シャッター優先AE
露出コントロール プログラムAE
露光補正 ± 3EV (1/3EV step)
測光 中央部重点方式, 評価測光方式(マルチパターン), パーシャル, スポット方式
自動露出(AE)ロック
シャッター
最高カメラシャッター速度 1/4000 秒
最低カメラシャッター速度 30 秒
カメラ:シャッター型式 電子制御式, メカニカル
フラッシュ/ストロボ
フラッシュモード 自動, フラッシュオフ, フラッシュオン, マニュアル, 赤目軽減, スローシンクロ
フラッシュ露出ロック
フラッシュ(ストロボ)ガイド数 5 m
フラッシュ(ストロボ)充電時間 3 秒
フラッシュ(ストロボ)シンクロ速度 0.005 秒
ストロボ調光補正
ストロボ調光補正 ±2EV (1/3 EV step)
シューマウンティング・ポイント
シューマウンティング・ポイント方式 ホットシュー
ビデオ
録画
最大ビデオ解像度 1920 x 1080 ピクセル
HDタイプ フルHD
ビデオ解像度 640 x 480, 1280 x 720, 1920 x 1080
解像度(キャプチャー速度毎) 1280x720@50fps, 1920x1080@24fps, 1920x1080@25fps, 1920x1080@30fps, 640x480@25fps, 640x480@30fps
対応ビデオフォーマット AVC, H.264, MPEG4
オーディオ
内蔵マイク
オーディオシステム ステレオ
対応オーディオフォーマット LC-AAC
メモリー
互換可能メモリカード SD, SDHC, SDXC

ディスプレイ
ディスプレイ LCD
タッチスクリーン
ディスプレイ 対角表示領域 7.62 cm (3")
ディスプレイ解像度(数値) 1040000 ピクセル
表示アスペクト比 3:2
バリアングルLCD ディスプレイ
視野 100%
ポート/インターフェース
ピクトブリッジ (PictBridge)
USBバージョン 2.0
USBコネクタ Mini-USB B
HDMI
HDMIコネクタタイプ ミニ
マイク入力
USBポート
ネットワーク
Bluetooth
Wi-Fi
Wi-Fi規格 802.11b, 802.11g, Wi-Fi 4 (802.11n)
近距離無線通信(NFC)
カメラ
ホワイトバランス 自動, プリセット(曇り), カスタムモード, プリセット(太陽光), フラッシュ, プリセット(白色蛍光灯), タングステン
景色モード クローズアップ(マクロ), 縦方向, 風景
撮影モード 絞り優先, 自動, マニュアル, ムービーモード, プログラム, 風景, シャッター優先
写真エフェクト 白黒, ニュートラル
セルフタイマー 2, 10 秒
コントラスト調整
明るさ調整
彩度調整
再生機能 スライドショー
プレイバックズーム 10x
対応言語 マルチ
ヒストグラム
ライブビュー
ダイレクトプリント
GPS(サテライト)
方向センサー
オンスクリーンディスプレイ (OSD)言語 アラビア語, 中国語(簡体字), 中国語(繁体字), チェコ語, デンマーク語, ドイツ語, オランダ語, 英語, スペイン語, フィンランド語, フランス語, ハンガリー語, イタリア語, 日本語, 韓国語, ノルウェー語, ポーランド語, ポルトガル語, ローマ字対応, ロシア語, スウェーデン語, タイ語, トルコ語, ウクライナ語
カメラ ファイル形式 DCF 2.0, DPOF 1.1, Exif 2.3, RAW
イメージ・プロセッサ DIGIC 6
WindowsOS環境
MacOS環境
デザイン
プロダクトカラー ブラック
素材/材質 マグネシウム, ポリカーボネート, ステンレススチール
バッテリー
バッテリー分類 リチウム-イオン(Li-Ion)
バッテリー寿命 (CIPA 規格) 250 ショット
バッテリータイプ LP-E17
対応バッテリー数 1
電池残量表示
環境条件
使用可能温度 0 - 40 °C
重量/寸法
横幅 110.9 mm
奥行 44.4 mm
高さ 68 mm
重量(バッテリー含む) 366 g
レンズ直径 6.09 cm
レンズ長 6.1 cm
レンズ重量 210 g
パッケージ内容
ACアダプタ付属
充電器付属
バッテリー付属
クイックスタートガイド
付属ソフトウェア Digital Photo Professional, Picture Style Editor, EOS Utility, Image Transfer Utility
その他機能
電源タイプ バッテリー
テクニカル仕様(詳細)
セルフタイマー
レビュー
nabi1080.com
Updated:
2016-11-23 01:58:55
平均スコア:0
こんにちは。部長ナビ( @nabi_1080 )ですカメ仙人がEOS M3を購入し、フォトレビュー用の写真と原稿を送ってくれたので、紹介したいと思いますプロカメラマンの写真に酔いしれよ!なんだこれは・・・カメ仙人がPhotoshopでちょっと加工するとこうなります。完全に チラシの写真 じゃねえか・・・わかってたけど、カメ仙人ってただの変態じゃ無くプロカメラマンなんだね(笑)。まあ、当然か・・・。それにしてもスゲーな・・・↑コレがEOS M。旧モデルですね↑こっちがEOS M3。新モデルですEOSM3約2...
  • バッテリーについても報告がありましたあとバッテリーは今までのLP-E12からLP-E17へと変更されてます。EOS Kiss X8iやEOS 8000Dと同じバッテリーになりました。LP-E12撮影枚数約230枚(EOSM)LP-E17撮影枚数約250枚(EOSM3)今回は購入時には予備バッテリーを一つ追加購入しました。 バッテリーの持ち具合はまだわかりません。Kissと同じバッテリーになったんですね。長持ちしてくれることが期待されます。良いことですね。と言うわけで、進化を遂げているEOS M3ですが、今...
cameranonaniwa.co.jp
Updated:
2016-11-23 01:58:55
平均スコア:0
こんにちは。 カメラ担当の池田です。今回はこれからの行楽シーズンにピッタリのミラーレス一眼「EOS M3」の使用レビューです。このEOS M3はEOS Mシリーズ3代目の機種となり、初代Mと比較をすると驚くほどの進化を遂げており、2代目のM2と比較しても大きくスペックアップしています。進化のポイントとしては・・・①オートフォーカスの高速化。②チルト式液晶搭載で自分撮りも可能。③電子ビューファインダー(別売)が取り付け可能に。④快適に操作できる4種の操作ダイヤルを搭載。以上、4項目が主な進化ポイントだと思い...
memotora.com
Updated:
2017-04-15 01:22:19
平均スコア:0
Canon EOS M3 ダブルレンズキット2のレビュー をします。同製品は2本のレンズ(EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMとEF-M22mm F2 STM)が付属したミラーレス一眼カメラです。メーカー製品情報ページ目次パッケージの様子。製品内容は下記。本体上部の様子。本体背面の操作系。本体右側面の様子。 カバーの中にはHDMIミニ出力端子があります。本体左側面の様子。 一番上がストロボのスイッチ。 カバー内にはマイク入力端子とUSBミニB端子があります。本体底面の様子。 SDカード差...